2021年6月30日水曜日

ヤマダ電機から優待到着

 ヤマダ電機から優待が届きました。

ビックリしました😲いつもは冊子の優待券がなんと1枚です。。。

何回めくろうとしても1枚だけです。

 

調べてみると2/4付で優待の改悪が発表されていました。

長期保有も関係なく100株以上で1枚に変わったようです。

優待がきたらそれを使ってエアコンを買おうと思っていたので本当に残念です。

長期保有を保つために端株も買ったのに、全部いらなくなりました。笑


いい優待また見つけます!


↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ


2021年6月26日土曜日

6月末資産配分

 ダウも日経平均も乱高下しましたが、どのような対策をとられましたか?

私は米国ETFを買い増ししました。前日の終値で指値して買えないものもありましたが、少し増やしました。

6月末は平日ど真ん中なので、6/26時点での資産配分を書き留めておこうと思います。

5月末から現金が6%減って米国株ETFと日本株に少しシフトしました。
長期保有用はほとんど売ってしまったので買い時を見ていますが、なかなかうまくいかないです。
NISAのために日本株は松井で買うようにしていますが、来年から長期保有用(SBI)と売買用(松井)で分けようと思っています。


今の投資金額での理想のポートフォリオはこんな感じです。

自分の理想とかやりたいことを視覚で把握するのは大事ですね。現実と全然違うことが明らかです。注文を入れるときにこんなに買ってバランス大丈夫かな?などとびくびくしますが、自分がどこに向かっているかがはっきりしていればその迷いもなくなります。

現金はIPOのためにおいておきたいので、証券口座にある資金全部を投資するわけではありませんが、理想のバランス大事ですね。近づけるように買い続けようと思います。


↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ


2021年6月16日水曜日

ドテンとIPOの当選結果

昨日、日経平均の10MAと50MAが DCしたのでドテンしました。

昨日すごく上がっていてもっと上げて損切り幅を広げるなら見た時に切ろうかと思いましたが、ルールに沿ってクロスが確定した翌日にすることにしました。

夜で少し下げていたので結果的に良かったです。


あと、6月に入ってたくさんあったIPOの中で補欠当選が野村で一つ、SBIで一つ。

補欠まで回ってくるようなIPOは公募割れくらいにしかならないと思っているので、繰り上がる期待はしていないですが、SBIで補欠でもあたったのは初めてです。

完全抽選と言われている、野村、楽天以外は資産額とか取引内容とかみられているんでしょうかね?資産額は多くないので取引増やしたからかな?と勝手な想像をしています。



****************

本日の売買

売:日経インバ(1571)

買:日経レバ(1570)

****************

↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ


2021年6月10日木曜日

買い増し

 ハニーズH(2792)を買い増ししました。

いつも見ている株価で、キャピタルゲインも取れればいいなぁと常々思っていて、買った次第です。



昨日の終値で指値していましたが、朝の気配を見てギリギリに10円ほど下げた株価に訂正しました。

いつもは下にしすぎて買えないとかよくあるんですが、今回は買えてました✨

朝下げてまた値を戻してきてましたが、どうなるかな?利食値を決めて指値しておきます。



↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

2021年6月9日水曜日

3月決算と日本株を買う意味

 3月決算の株主総会の通知がぞくぞくと届いています。

ぞくぞくと言っても私のは少ないのですが、夫のも届いているのでそんな気がしますw


本日はソフトバンク(9434)と みずほFG(8411)が届いていました。

ソフトバンクはすでに売却済。みずほは端株になったものだけだったので議決権なしで配当のお知らせだけ入っていました。

コロナで株主総会もオンラインや議決権もスマート行使に変わってきつつありますね。

そのうち書類もこなくなってすべて電子になりそうです。

株券が電子になっているので株を持っている実感をするのがこの株主総会の手紙が来た時なのですが、それもこなくなるとすこし寂しい気持ちもありますね。


米国株を買うようになってからは日本株を買う基準ってなんだろう?と考えるようになりました。日本株を買うのは優待がやっぱり楽しい♪あとは米国株に負けない、具体的には配当利回り(優待含む)5%超えのものを買おうということに落ち着きました。

米国株の配当はドルで証券口座に入ってきますが、株を持っている実感とか楽しさも入れながら続けていければと思います。


↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

2021年6月2日水曜日

SBI証券から住信SBI銀行への資金移動の手順

 資金の移動をどうやってやるか、いつも忘れてしまうのでここに書き留めておこうと思います。

今回はSBI証券から住信SBI銀行への資金移動の手順です。


住信SBI銀行ホーム画面から ”振替”を押す


振替画面で

出金口座をSBIハイブリッド預金

振替先口座を住信SBI銀行

にして、金額を入力。

これだけです。


SBI証券から出金しなくても振替できます。出金しようとすると入金した銀行が登録になっていたりして本当の意味で出金してしまいます。


↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ