2022年1月30日日曜日

1月末資産配分

1月末資産配分です!

今月は日経とともにダウも下がってきたのでHDVと新しくVTを買いました。

NISA口座の移管が済んだので、NISAで買っています。

全体的に下がってきたので評価益も前月比で下がっています。

加えて、米国ETF,投資信託、国内株ともに評価益が下がったため、全体的に少しずつ割合が変わりました。



松井証券で1/29から米国株が買えるようになったようです。

昨年末から今年にかけてNISAを松井からSBIに移したので、「今か~(;・∀・)」とは思いましたが、松井では米国株はNISAで買えないので、まあよかったかなと思います。

↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ



2022年1月1日土曜日

明けましておめでとうございます!2021年成績

 皆様、明けましておめでとうございます。

今年はマスクがいらない日常が来ることを祈っております。


さて、2021年のトレード成績ですが、売買自体はすごく少ない年でした。


総トレード回数24回 利益20回 損失4回
総利益59530円 総損失2924円 総損益56606円となりました。
相場は右肩上がりでしたが、早々に手持ち札を利確したので後半は指をくわえて見ているだけでした。


私生活で7月からパートから正社員になったことで、生活を整えるのと仕事の両立に翻弄されました。

朝の出勤も早くなったので立会外分売への参加も減ってしまいました。
繁忙期が過ぎた春になったころから立会への関心ももてるようにしたいです。



新年の目標としては、日本株で長期用を増やしたいと思っています。

アメリカが高値になってきているのと、手取りだけで計算したときに今の水準だとアメリカも日本も配当率が大して変わらないからです。そんなに変わらないのなら日本に住んでいる身としては日本円や優待の方がうれしいです。というか、優待を含めると日本株の方が成績がよくなります。

優待も含めていい%になるものをブログなども含めて探したいと思います。
優待の中身はやはり実際にもらった方の情報が一番ですからね(^_-)-☆

↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

2021年12月31日金曜日

12月資産配分

お久しぶりです(^_-)-☆

 気が付いたら12月半ばで11月末の資産配分を把握し損ねました(;O;)

気を取り直して12月末資産配分です!



定額入金と投信の毎日積立、米国株の定期買付だけの12月でした。
株価が下がってきたので株式の割合が少し減って現金の割合が増えたというところです。

国内株は変わっていません。狙っている銘柄もまだ様子見段階なので、新年も買いタイミングを見定めて買おうと思っています。

米国株はこんな感じです。最初にVOOをたくさん買ってた時期のものがそのままで、今はSPYDの定期買付のみなのでSPYDが少ーしずつ増えているというところです。
今年のアメリカは高値更新が48回あったようで、かなり高値圏にあるのかな?と思っています。ドスンと下がることがあれば買い増したいと思って米ドルをプールしてあります。

楽天VTIにも興味が出てきて、毎月の投入額をどういう配分にしようか、考え中です。


↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

2021年10月31日日曜日

10月末資産配分

 10 月末資産配分です!

早いもので今年も残すところあと2ヶ月となりました。

12月から年度末までは忙しくなるので、今のうちにできることは少しずつやっておこうと思います。


さて、今月は長期保有用に国内株を買ったので割合は大きく動きました。現金の割合が半分を下回りました。米国株ETFは上旬に手動買付を少し入れた気がしますが、あとは定期買付のみです。投資信託も国内株と米国株を毎日積立設定してほったらかしです。

国内株の業種別割合です。長期用に持っていたものは少し前にほとんど売ってしまったので、全体が少なくなっているところに、武田薬品を買ったことで医薬品がすごく大きくなりました。

一応これらは売らない前提で、日本株での年間配当金は23000円ほどです。0をあと2つ増やしたいですね。





↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

2021年10月13日水曜日

買いました

 一昨日から注文を出していた、武田薬品工業(4502)が買えました。

長期持ち用、配当金目当てです。今の株価で、利回りが5.5%程です。


長期持ちにホールドすると資金が少ないのに固定されてしまう懸念がありましたが、NISA枠が余っているのと株価水準も低い方ということで買うことにしました。


週足


月足





応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ


2021年10月12日火曜日

インバ買い

 昨日、日経平均がDCしていたので、日経インバ(1571)を買いました。

いつもならドテンするのですが、GCしたときに指値で注文を入れていたら、置いて行かれて買えませんでした。

結果、マイナスで終わったと思うのでよかったですが(*_*;


上がっているものと下がっているものに分かれてきました。これからどうなるか。見どころですね。



↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

2021年10月10日日曜日

キャシュフローゲームにハマっています

金持ち父さん貧乏父さんのロバートキヨサキ氏が作成したキャシュフローゲームに最近ハマっています。

本を読んでこのゲームを知ってからしばらくしてから買いましたが、子供が幼稚園だったので、これは少し難しいかと思い、ずっと押入れに入ったままになっていました。



下の子も小学校高学年になり、そろそろやってみよう!と押入れから出して来ました!
私もゲームするのは初めてで、ルールブックを読みなら進めていきました。

まず、ラットレースと呼ばれる、お給料をもらって生活費やローンの支払いをしながら生活する人生をぐるぐる回ります。(写真真ん中ねずみの周り)


そこをぐるぐる回りながらお金を貯めて、株式や不動産、ビジネスを買います。
自分が買った資産からもたらされる配当や家賃、いわゆる”不労所得”を少しずつ大きくして自分の生活費を不労所得で賄えるようになれば”あがり”となり、次のステージへ行けます。
ゲームに使うコマやお金たち


ラットレース時に使う資産計算シート

ぐるぐる回りながらお金がたまっていって、不動産を売ったりして大きく儲かったりすることの感覚をゲームで掴むことができていいと思いました。



次のステージへ行くと、よくある人生ゲームとほぼ同じです。
扱う金額が大きくなりますが、ここでもまたビジネスを買ったり無駄遣いしながら、決めた夢を買えた人の勝ちです。



今検索してみると2019年に改良されて新しいデザインになっていました。

さらにキッズ版もありました



子供たちが小さい時にこれ欲しかったな~


↓↓応援ありがとうございます(^_^)vブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ